お仕事のご依頼メンバープロフィール

原田 広輔

はらだ こうすけ

正会員

対応分野 ライフプラン / 相続 / 貯蓄と保険 / 年金 / エンディングノートの書き方 / 終活 / 成年後見

地域(事務所所在地) 近畿

肩書・資格 FPオフィス・リスタート 代表
<保有資格>
ファイナンシャル・プランナー(CFP®/1級FP技能士)
終活アドバイザー
SC相続手続カウンセラー
その他、日商簿記2級、初級シスアド、ビジ法3級など

プロフィール詳細

大学工学部を卒業後、三菱電機株式会社入社、38年間勤務し定年退職。

会社労組の支部役員就任時に担当がライフデザイン研修、共済、融資であったことから、知識習得の必要性を感じFP3級を目指す。

その後FP上級資格を目指す一方で、状況が悪化した親族の終活、介護、相続を請け負い、実務を通して窮地を乗り切る。並行して、終活や相続に強みを感じ、終活アドバイザーやSC相続手続カウンセラー等の資格を取得する。

FP資格は最終段階を迎えた2022年4月1日付に個人事業開業し、「FPオフィス・リスタート」を設立。CFP、FP1級取得を経て、現在に至る(開業のきっかけは、大先輩FPのご逝去から)。

 

妻(3歳年下)と娘2人の4人家族。趣味はスポーツ観戦で、地縁は兵庫県ながら、J1清水エスパルスサポーター。NPBは阪神タイガースファン。
フルマラソン(2025年現在でフルマラソン22回完走)とゴルフを少々。

相談業務

得意分野 FP分野全般、特に年金、相続、終活など
相談料 10,000円/時間(初回のみ最初の1時間は5,000円) ご訪問の場合は、別途交通費(実費)
相談の種類 リアル/リモートとも面談対応可能。 事前に、電話かメールにて、ご相談ください。
活動地域 リアルは近畿圏内、リモートは全国対応可能。

セミナー講演

得意分野 FP分野全般OK、特に年金、相続、終活など
料金 50,000円/回 ご訪問の場合は、別途交通費(実費)
セミナー歴 「エンディングノートを書いてみよう」イベントで講演実績あり。
元勤務先の社内勉強会で、下記テーマの講演実績あり。
「給与所得の源泉徴収票の見方」
「ライフプランニングについて」
「当社の退職金制度について」
「相続のきほん」
「おひとりさまのきになること」

電話番号

080-1437-7698

【対応可能時間】 曜日を問わず、9時から19時まで

ホームページ


※外部のサイトが開きます

【お問い合わせ方法について】
  ご相談いただく場合、直接記載の連絡先までご連絡ください。各メンバーにて、個別にご対応いたします。
  (対応時間の記載がある場合、その時間内でのご対応となりますので、予めご了承ください。)

ページトップに戻る ▲